こんにちは!!
ジップスポーツパーク十日市場鈴木です。
もうすぐそこまで花粉が迫ってきていますね。
花粉症の方はすでに鼻や目が反応してきているのではないでしょうか?
花粉の飛散量は前年春の飛散量が少ないと今年は増え、前年が多いと今年は少なくなる傾向にあります。今年は前年の飛散量が抑えられていたため花粉が増加する地域が多いと考えられています。
関東甲信越で例年より130%多く去年比で160%多いとの事です。
花粉症の原因は活性酸素の過剰発生が原因と考えられています。
【活性酸素を抑える方法】
・緑茶、野菜、果物、赤ワインなどに含まれるポリフェノールが有効です。以前私が紹介した高カカオチョコレートも有効です。
・ビタミンC、亜鉛、クエン酸、オメガ3脂肪酸、ビタミンDなども積極的に摂取。
・水素を鼻から吸引することで活性酸素に直接アプローチし炎症を抑えることができます。
・有酸素運動、ストレッチやヨガなどの柔軟運動、筋トレなども有効です。
私はまだ花粉症ではないですがこうみると上の項目は水素吸引以外全部行っていますね。(水素吸引も以前はやっていました)だから花粉症にならないのかな?
花粉症の方はもしかしたら軽減されるかもしれないのでぜひ行ってみてください。(^^)v
ではまた!!(”◇”)ゞ