FACILITIES施設一覧
CLOSE
スクール生専用
予約ページ
2020.12.14
コーチたちのつぶやき

決戦は金曜日の林!

こんにちは!こんばんは!ジップテニスアリーナ町田の林です!

12月末で平山コーチ退職とのことで、シングルスの試合をすることになりました。

林「モンキー・D・平山ーー!メリーゴーをかけて俺と決闘しろーー!!」

平山「シングルスですか?今度の金曜日でいいですか?」

林「おう!」

昔、聞いた決戦は金曜日という話が現実になりました。

11/27(金):林、娘の保育園の送り迎えで坂道を電動自転車で立ち漕ぎしたところ、裏ももを痛め、翌週の金曜日へ変更。

12/4(金):林、砂利の庭を、芝生の庭にしようとした全身疲労により、翌週の金曜日へ変更。

12/11(金):林「待たせたな。」、平山「林さん、今日の日報書いてからでいいですか?」、林「おう!」

通常営業終了後の22:20よりウォーミングアップを済ませて、試合開始!

平山サーブからのスタートとなりました。第一ポイント。平山スライスサーブ。林レシーブ。ラリーが続きます。

林(うわ、このままストローク戦になると体力切れになる。早めに仕掛けないと。クロスラリー(安定)じゃなく。ダウン・ザ・ライン(攻め)!)

前半戦、林は早い展開でポイントを奪いに行こうとミスが目立ち、ゲームスコア0-3と平山リード。

0-3で迎えた第4ゲーム。体が温まってきて林サービスゲームを取り、ゲームスコア1-3と平山リード。

第5ゲーム。平山がサービスゲームをしっかり取りゲームスコア1-4の平山リード。

第6ゲーム。林がサービスゲームを取りゲームスコア2-4の平山リード。

林(次の平山サービスゲームを破らないと、2-5で平山に余裕を持たれる。3-4にしてプレッシャーをかけて、4-4に持ち込めば、勝ちが見える。)

運命の分岐、第7ゲーム。平山サーブの第一ポイント。平山ダブルフォルト!

林(このまま、ずっと、ダブルフォルトしてくれたらいいのに……。)

そんな願いは通じなかったが、何とかブレイク成功し、ゲームスコア3-4と平山リード。

林(よし!いける!次のサービスゲームを取って、追いつける!)……逆に林の気が緩んで、ゲームスコア3-5の平山リード。

平山サービスゲーム、この日一番の踏ん張りどころ、デュースとなり、アドバンテージ林。最高のドロップショットが平山コートへ。前へ走る平山。ギリギリ取る。林がロブでさらに平山を後ろへ追い込む。猛ダッシュした平山がボールを追い越し股抜きショット!そのボールがアウトすることは分かっていたけど、平山コーチを最後にいっぱい走らせてあげたいというテニスコーチの職業病が出てしまい返してしまう。そのボールを平山がダッシュして反撃しその重要ポイントを取り、勢いそのままにゲームセット。

ゲームカウント6-3で平山コーチの勝利が決定しました。

平山「ぜぇ、ぜぇ……。バカ野郎…。30代が20代に勝てるわけ…ないだろうが……(泣)。10年間ありがとうございました。焼肉おごってください。」

林「……また今度ね。」試合の様子はこちらをクリック。

CATEGORY

ARCHIVE