どんぐりガムのガムの部分だけを食べたい派の河野です。
そもそもどんぐりガムをご存知の方はいらっしゃるでしょうか。
駄菓子屋さんで10円という子どもにはとても優しい価格で販売されています。
そしてこのどんぐりガムのすごい所は3段階に変化するところです。
最初はどんぐりみたいなアメから始まりなめていると次第にやわらかくなりガムへと変わり、さらに噛み続けていると味がなくなりゴミへと変わります。
と前置きはこのくらいにしておきましょう。
どんぐりといえばリス!
と言うことで先日、町田リス園に行ってきました。
この町田リス園には「放し飼い広場」という所があり、約200匹のタイワンリスが放し飼いにされています。
そしてひまわりの種を直接リスに与えることができるのです。
しかし開園前から長蛇の列…
開園と同時に中に入り、リスのエサを買いに行きました。
するとそのお店の前に本日のリスの状況が書いてありました。
そこにはなんと…
おなかいっぱいの文字が…
まだ開園直後なのに。
そんな不安を胸に中へと入りました。
ただそんな不安をよそにリス達の目線は僕が持つエサの袋に。
そんな簡単にエサが手に入るなんて思うなよ!
そして僕はひまわりを片手にリスを焦らす。
そこから僕とリスとの攻防戦が始まりました。
戦い始めて数分後・・・
リスは僕のエサを諦め、ピュアな心を持つ子供たちの所へと行ってしまいました。
負けるものか!と他のリスを焦らす。
すると耐え切れなくなったリスが僕の指をガブリッ…
そこからは素直にエサを与えましたとさ!
めでたし!めでたし!
それではまた~